ピアノ方丈記

音楽の彼岸にて【指の健康寿命を気遣いながら!】シニアのピアノ一人遊びの日々

クラシックピアノからジャズピアノへの道

なんだかんだ言って The Real Book や黒本は便利

以下は、20210826にアメブロに書いた記事: 前にこんな記事をかいたけど:聴いて&弾いて覚える - おんがくの彼岸(ひがん) なんだかんだ言って、 The Real Book や黒本は便利で有難いものだなぁと、痛感する、今日この頃。 このような本を使って、なんとかヨ…

「いろは」の「い」が抜けている

以下は、20210825にアメブロに書いた記事: もうね、ほんとうにね、やんなっちゃうよ。。。。 子どもの頃に12年間ピアノを習ってね、 なんでこんなに基本中の基本を、いまだに間違えるんだろうって、 自分でも理解不能だよ。 で、自分なりに考えてみた。 私が3…

もはや「練習」ではなくなってきた

以下は、20210824にアメブロに書いた記事: 練習方法を、練習しない方法に変えてからしばらく経ちました。 練習しないというか、練習にならない方法かもしれないね。 クラシックピアノでは有り得ない練習方法だね、 だから、練習ではなくて、試行錯誤かな。 …

練習するのやめた

以下は、20210821にアメブロに書いた記事: 練習するのをやめた、というか、練習方法をドラスティックに変えてみた。 もはや練習とはよべないようなことを始めた。 始めてから2週間経った。 そしたら、 「あれ~!?今まで、これは登るのが大きな山だなぁと…

クラシックピアノ ⇒ ジャズピアノへの高すぎる壁

以下は、20210820にアメブロに書いた記事: この壁は、高い。 何故、これほどまでに、高いのか? それは、いうなれば、 アメリカ人(クラシック)がドイツ語(英語)を学習し始めるかのようなものだからである。 「え? 違うでしょ? ドイツ人(クラシック)が英語…

ツェルニーはブルースではない!

以下は、20210817にアメブロに書いた記事: とんだ間違いをしてしまった! 先日、ジャズのブルースと、クラシックピアノのツェルニーを並列した記事を書いた: ツェルニーとブルース - おんがくの彼岸(ひがん) ツェルニーとブルース(その2) - おんがくの…

クラシックピアノのレッスンの呪い_003

以下は、20210809にアメブロに書いた記事: ジャズの求道の道程で今まで自分が痛感した「クラシックピアノレッスンの呪い」は多々あれど、新たに痛感した呪いは: 3. 日々の練習をコンクールや検定試験にしてしまう です。 だから、練習が、悲壮感に満ちた精…

聴いて&弾いて覚える

以下は、20210811にアメブロに書いた記事: 3~4年前によく視聴していたジャズピアニストYouTuberさんの動画に、The Real Book 頼みから脱却すべき、という内容の動画がありました。 ピアニストさんが自身の経験談を語っていました。 私は、この動画を興味深…

大学のジャズ研

以下は、20210807にアメブロに書いた記事: よくありがちなんじゃないかなぁと想像すること: 小さいころからクラシックピアノをずっと習ってきてショパンもリストもバラバラ弾けるので大学に入ってからいっちょぉジャズってものでもかじってみようかなって…

クラシックピアノ的マインドセットからの脱却の難しさ

以下は、20210807にアメブロに書いた記事: クラシックピアノ的マインドセットからの大転換は、わかっていてもなかなかできないものだ。 旧ブログ(@はてなブログ)に書いたけど、京都や大阪の人が東京へやってきて東京語(今の標準語ではない)でなかなか話せ…

クラシックピアノとジャズピアノの違い

以下は、20210804にアメブロに書いた記事: 海抜3776メートルの富士山は、広い裾野から平たい円錐形に積みあがって、あのような形になっているから、海抜3776メートルの高さがある。 ジャズピアノの道は、裾野のいちばん下から、自分でリュックをかつぎ、登…

「指示待ち族」では上手くいかないと思う

以下は、20210802にアメブロに書いた記事: ジャズピアノでは、先生から言われたことだけをやる「指示待ち族」ではなかなか進まないんじゃないか、と思う。 そもそも、自分の中から沸き起こる強い興味が無ければ、何をやってもあんまり進まないだろう。 音楽…

クラシックピアノのレッスンの呪い_002

以下は、20210803にアメブロに書いた記事: ジャズの求道の道程で今まで自分が痛感した「クラシックピアノレッスンの呪い」は多々あれど、 新たに痛感した呪いは: 2. 自分独自の練習方法を工夫して編み出すという考えの欠如 です。 探求(練習)のためのルー…

リズム感とかノリの他に、根本的な違いがあると思う

以下は、20210801にアメブロに書いた記事: クラシックピアノとジャズピアノの違いは?みたいなサイトを見ると、だいたいが「リズム感」や「ノリ」については言っているが、 もっともっと根本的な、根源的な違いがあるんじゃないか、と感じています。 だから…

ツェルニーとブルース(その2)

以下は、20210801にアメブロに書いた記事: クラシックピアノにおけるツェルニーは、ジャズピアノにおけるブルースである!と直観した。 と、先日書いたが、 この記事:ツェルニーとブルース - おんがくの彼岸(ひがん) クラシックピアノ経験者がジャズピアノ…

クラシックピアノレッスンの呪い_001

以下は、20210731にアメブロに書いた記事: ジャズの求道の道程で今まで自分が痛感した「クラシックピアノレッスンの呪い」は多々あれど、今日改めて痛感した呪いは: 「ミスタッチすることは絶対に許されない」という、クラシックピアノレッスンの脅し でし…

ピアノの先生は絶対に教えないけどプロのピアニストはやっている

以下は、20210731にアメブロに書いた記事: とある著名なジャズピアニストさんが、とあることについて書いているのを読んで、「あーやっぱりその音を入れるって有りなんだねー」って思った。 私も、「本では見たことないけど、この音も有りなんじゃないかな…

ツェルニーとブルース

以下は、20210729にアメブロに書いた記事: クラシックピアノにおけるツェルニーは、ジャズピアノにおけるブルースである!と直観した。 とある著名なジャズピアニストさんが、「ブルースはアメリカ黒人の演歌だ」と書いていて、そうだろうなぁと思ったが、…