ピアノ方丈記

音楽の彼岸にて【指の健康寿命を気遣いながら!】シニアのピアノ一人遊びの日々

正真正銘のプロの音楽家を見つけた

田村まさか氏の動画チャンネル登録者数が1,000人を突破したんだね。 田村氏の最近の動画を何本か視て、田村氏の経歴・職歴やステージスキルを目の当たりにして思ったのが、田村氏は正真正銘の音楽家だ!ということだ。 田村氏は、プロの音楽家に適した素質を…

ショパンの曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモ (その⑤)

同じ記事②③④の続き。 よく聞くショパンのメジャーな曲の耳コピというか「思い出しコピー」してみようと思い立って、キーを半音下げて記憶からアウトプットしたコードをベースに、 前々の記事では、 上記の曲(モトのキーはたぶんC#mじゃなかったかな?)で: ①…

ショパンの曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモ (その④)

同じ記事②③の続き。 よく聞くショパンのメジャーな曲の耳コピというか「思い出しコピー」してみようと思い立って、キーを半音下げて記憶からアウトプットしたコードがこれ: モト曲のキー(たぶんC#マイナー)から半音下げたCマイナーで記憶からアウトプットし…

ショパンの曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモ (その③)

前回の続き。 よく聞くショパンのメジャーな曲の耳コピというか「思い出しコピー」してみようと思い立って、モトのキーからキーを半音下げて記憶からアウトプットしたコードがこれ(モトのキーってC#マイナーだった?よく覚えてないけどとりあえずその体(て…

ショパンの曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモ (その②)

先日の記事で、ショパンのある曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモをした内容を書いた(「ノクターンの何番」っていう曲。何番か知らない)。 そして、またショパンの別の曲を耳コピというか「思い出しコピー」してみようと思い立った。 というの…

聴覚能力に秀でた超一流プロを「天才」という安易な言葉で片づけるな!

BSテレ東の「プレイバック 日本の歌手協会歌謡祭」という番組は、21世紀の日本のミュージックシーンでミュージシャンとしてちゃんとお金を稼ごうと思っている人たちにとっては、必須マスト!のコンテンツだ。 戦前から戦後そして21世紀へと続く、日本の音楽…

いわゆるピアノの「教則本」と呼ばれる書籍について

私は「教則本」という言葉が嫌いだ。 一部の良書を除いて、市販されている「教則本」のほとんどが、エンタメコンテンツだからだ。 エンタメコンテンツじゃない場合は、著者のビジネスの商材だからだ。 売り物だから当たり前だよね。 それに、自動車の運転免…

ショパンの曲の耳コピというか「思い出しコピー」とリハモ(その①)

田村まさか氏のライブ動画を見ていたら、モーツァルトをはじめクラシックの曲の良さが感じられるようになってきた。 田村まさか氏の演奏にハートがあるから、クラシック音楽にキーンじゃない私にも伝わるんだね。 ミスタッチがないようにテンパって機械のよ…

即興演奏(ジャズ)と、譜面再生演奏(クラシック)の、脳内の活動の違い

何か月か前に、「弾いていて意図しないキーを不用意に叩いてしまうので、その原因を考えてみた」的な記事を書いたが、 ここ最近は、意図しないキーを不用意に叩くことが極端に減ってきた! 人間ってすごいね~!楽しみながらやり続けるとどんどんできるよう…

「あの歌」のコードを取り急ぎコピーしないではいられなかったっ!

BSテレ東の「プレイバック日本歌手協会歌謡祭」を録画視聴しはじめてから、ほんとうに、 日本の歌の素晴らしさ、そして錚々たる歌い手さんたちの至芸に感激し手を合わせて視聴する日々である。 日本人に生まれて良かった~!! 最近の放送で特に心に残ったの…

ようやく「クラシックピアノのお稽古の呪い」が解けてきた

去年のいまごろは、The Real Book からコーダルな曲を片っ端から弾いていた。 私の実力からしてモウダルな曲は門前払い!トホホ... orz...なので、とりあえずコーダルな曲だけ!それでも200曲ぐらいあるんだよね。 ここが、クラシックピアノのお稽古と絶望的…

身体ほぐしを始めてから5年経った

ピアノ演奏のためのというか還暦以後の幾久しい健康寿命のために身体ほぐしを始めてから、この8月下旬で5年が経った。 5年前に始めて本当に良かった!と心から思う。 この5年のうちに、姿勢が良くなり、それとともに、左の股関節のつまり感が消え、ピアノを…

林外相がまた海外でピアノを弾いたらしい

林外相がまた、海外でピアノを弾いたらしい。 だが今回の選曲はイマイチ...。 チュニジアはイスラム国だろうから、聖母マリアのお告げを歌う「Let It Be」を弾くのはどうかなぁ...。 ビートルズしか持ちネタが無いのかなぁ。 イギリスのリヴァプールのG7でビ…

日本の歌謡シーンの珠玉の動画集(その②)

前回の記事の続き。前回の記事は ↓ : ⑤下記の動画の、なかざわけんじ(H20)「想い出がいっぱい」。テレビアニメの主題歌にもなった、日本のニューミュージックの代表的スタンダードナンバー。J-POPなんていう呼び名が作られるはるか以前から、日本のポップス…

日本の歌謡シーンの珠玉の動画集(その①)

昨日のこの記事: 「プレイバック日本歌手協会歌謡祭」(BSテレ東) は名曲の宝庫 - おんがくの彼岸(ひがん) を書いたあとに、 日本歌手協会のサイトに珠玉の動画集を見つけてしまった! 世代的に、私が感動した動画は: ①下記動画の、八代亜紀「舟唄」、山本…

「プレイバック日本歌手協会歌謡祭」(BSテレ東) は名曲の宝庫

ごきげんいかがですか? 合田道人(ごうだ みちと)です。 というオープニング、覚えちゃったよ! 先日偶然にもテレビで観てしまった「プレイバック日本歌手協会歌謡祭」(BSテレ東)を、最近録画しはじめたよ! 先日はじめて観たときの衝撃はこの記事に書いたよ…

偉大な地域密着ミュージシャン

スガダイロー氏のツイッターに、 北海道は網走を拠点に音楽活動を行っている 田村まさか氏に関するツイートを見かけた。 唯一無二の圧倒的な世界観でジャズの地平線を押し広げ続ける スガダイロー氏の視点に敬服しっぱなしの私は、 すぐさま、この 田村まさ…

習い事に関する興味深い動画

習い事に関する興味深い動画を視た。 勝間さん目の付け所が本当に面白い。 得意なことは、習う前から自発的に始めていて、できるから楽しくて夢中で続けた結果、習う時点ですでに人より抜きんでている。 これは、算数(理数系の思考)でも作文でもスポーツでも…

どうして今までピアノの湿度管理について無知蒙昧で来られたのか?(その③)

この記事の(その①)は: 最近の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノと、夏のエアコン冷房による過乾燥と湿度戻り - おんがくの彼岸(ひ…

楽譜のお買い上げを有難うございました

先日、ニューミュージックのソロピアノ用編曲楽譜をダウンロードお買い上げいただきました。「J-POP」という言葉がまだ無かった1980年代初めの大ヒットソングです。 お買い上げ頂いたことにより、些少ですが、作詞・作曲されたアーティスト様に著作権使用料を…

60,000アクセス超えました

昨日(20220728)、このブログのアクセス数が60,000を超えました。 外れた粗忽者のこのブログを偶然にも読まれた「大人のピアノ」愛好家の方々の、独学の参考なり反面教師なり暇つぶしなりになったのであれば幸いです。 最近、数日前に偶然テレビで観てしまっ…

どうして今までピアノの湿度管理について無知蒙昧で来られたのか?(その②)

最近の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノと、夏のエアコン冷房による過乾燥と湿度戻り - おんがくの彼岸(ひがん) どうして今までピア…

どうして今までピアノの湿度管理について無知蒙昧で来られたのか?(その①)

最近の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノと、夏のエアコン冷房による過乾燥と湿度戻り - おんがくの彼岸(ひがん) の続き。 このとこ…

ピアノの湿度管理で大人ピアノ愛好者がたどる道

最近の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノと、夏のエアコン冷房による過乾燥と湿度戻り - おんがくの彼岸(ひがん) の続き。 ピアノの…

ピアノと、夏のエアコン冷房による過乾燥と湿度戻り

最近の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ - おんがくの彼岸(ひがん) を書いてから、夏場のピアノの湿度管理に注意しているが、これは容易ならざることだね。 大変さの…

ピアノに関して「高温多湿の日本!」という表現のウソ

前回の記事: ピアノと、エアコンの「湿度戻り」 - おんがくの彼岸(ひがん) を書いてから、ピアノの湿度管理について、ネット上の英語の情報を見てみた。 そして、わかったことは、よく言われる、 「高温多湿の日本!」という表現がいかにウソ八百であるか!…

ピアノと、エアコンの「湿度戻り」

ピアノのための湿度管理とエアコンの「湿度戻り」の関係についての記事が現時点でネット上に見当たらないので、 今現在の自分の考えや試行錯誤を以下にまとめる: ※以下の内容は、私の個人的な体験に基づくものなので、他の人が参考にすると、効果が無いばか…

「ピアノが下手」なことは、その人のスゴみだ!と思った理由

今から3年以上前に書いた下記の記事について: 「ピアノが下手」なことのスゴみ - おんがくの彼岸(ひがん) 何かが「下手な」ことは、じつは、 その人物の社会的なスゴみを表しているのではないか? と私が思うに至ったきっかけは、 もうずいぶんと遠い昔、か…

ハノンをやっている人は「ハノン臭」がするのか?

以前書いたこの記事のなかに: 大人のピアノは、レッスンを受けるべきか?独学か?_003 - おんがくの彼岸(ひがん) 下記の内容を書いた: ============ ハノンを半年ほどやったころ、 あるピアノ会で、演奏し終わった後、 参加者の一人に、 「ハノンをやって…

グランドピアノに合う曲、アップライトピアノに合う曲

20240102に追記: この記事が最近よく読まれているようです。 私がこの記事で言いたかったことは、「アコースティックグランドピアノ(を所有している人)がいちばんエラい!」という「ピアノカースト」に対する強い疑念です。 「クラシックピアノ曲は、アコー…